これは近所のお気に入り周回コース。

バイクの進行方向が少し虹色っぽく見えているのはレンズフレアか?
何かの吉兆…だと良いなぁ(^^)
鬼怒川の堤防の内側に工事車両が沢山出入りしている。
川の流れを良くする為?なのか、樹木を伐採したり地形を整備したりと大規模に工事している様なので、休日に探検してみた。

ここは一昨年の決壊現場のちょっと上流。
すげ〜広くなってる!
以前は雑木が生い茂って荒れ放題だったけど、遊歩道でも作るんだろうか?
土手の補強工事も並行してますね。

伐採した木々の仮置き場?
今はまだ途切れ途切れの工事だけど、これがずっと繋がって河川敷を延々走れる様になると良いなぁ♪
土手から上がって中学校の桜。

上の蕾はまだまだ固いが、地面からひょっこり顔を出して咲いていた。
日当たりが良くて暖かいのかね?
夕暮れ。

軒下の太陽の左側に、レンズフレアではなく今度は「幻日」。
さあ、宝くじでも買いに行こうか♪