取り敢えず画像を見ていただいて。。。

以前作った
"airplants"オリジナルマフラーですが、ご覧の様にエキパイの基部にクラックが入ってしまいました。
「セッティングは変えて無いんだけど、最近『パンパン』言う様になって〜」なんて云う時は、大体コレが原因です。
単気筒用のマフラーの場合、特に此所のストレスは大きいですからね〜。
その上ダートトラックのライダーは練習熱心。使用頻度はハンパじゃないです。CRFのノーマルサイレンサーなんかは良く「爆発」します。。。
全開と全閉の頻度が高く、パーシャルは僅か。ロードには無いギャップにも耐えなくては成りません。
実際のところノーマルマフラーであっても此所は良く壊れます。
まもなく今シーズンも開幕いたします。
気持ち良く開幕を迎える為にも、上記の様な症状が有った場合、早めのチェックを!
ステンレス、チタン、問わず、随時修理を承って居ります〜♪